木崎湖powwowキャンプ場で湖畔キャンプ

やすまお

2014年08月17日 22:53

2014年8月14日~16日
去年キャンプデビューしてから9戦12泊目


木崎湖POWWOWキャンプ場に出撃



長野県大町市にある木崎湖海の口キャンプ場の
オーナーさんが替わられてリニューアルされました。



ずっと憧れていた湖畔沿いでのおキャンプです



キャンプデビューしてから今までずっと快晴キャンプでした。


もはやスーパー晴れニストだということは疑う余地もないところでした。



しか~し!!
2日前出撃した山伏オートキャンプ場でついに雨キャンプを経験しました。


雨の中の撤収の面倒臭さがよ~くわかりました。
(わかりたくなかった・・・)



<1日目>




今回はムーンライトとアストロドームはびちょ濡れのまま出撃です


天気予報では滞在中全て曇りのち雨(50%)でしたが、



スーパー晴れニストの私なら全て晴れにしてみせましょう!!


と余裕をぶっこきながら、
朝4:00過ぎに出発


新設された相模原愛川インターから圏央道に入り、
中央道、長野自動車道とブリンブリンと走ること3時間半、
安曇野インターで降りてさらに1時間ブリンブリン走って到着~!!\(^o^)/

料金はこんな感じ。




トイレは和式のB式。
女性、子どもは簡易洋式。
ただし、夜間は灯りがないので
ライト持参か灯りのある和式にするかです。


駐車場に置いて荷物をサイトまで運ぶのですが、
車を横付け出来ないため、結構大変。

台車を貸してくれますが、
でこぼこの坂道を往復するので
ビールが恋しくなります。



アーリーを支払って、9:00にチェックイン。




ムーンライト5とアストロドームでも張れないくらいに湖畔沿いサイトはかなり小さめなので全体を見渡せる位置に変更させてもらいました。

林間から木崎湖を見下ろせるので雰囲気は最高\(^o^)/


少し下りると目の前に
ばーん!!




では、
総員で設営作業です。




完了。






とりあえず、ルービーでカンパイ!!
なぜか森林香を片手に(笑)




お腹が空いてきたので、
ダッチオーブンでとうもろこし丸投げ焼きをしましょう。

皮をむかずに、

ドっカーン!!




40分くらいでしょうか・・・


皮をむいて。


食べてみましょう。




おっと、その前に!!




これを教えて頂いたヒロシッチさんに感謝をしなければなりません。


今頃、むかわにいるであろうヒロシッチさんの方角に向かって、
総員敬礼!!








では、いただきましょう
プリップリでシャッキンシャッキンで最高に美味しかったです

これは、夏のおやつに最高の一品です。




お腹も心も満たされたところで、
サイクリングをしちゃいました。

サイクリン♪ サイクリン♪ 
やっほー!! やっほー!!



ってやつです。
(なんじゃそりゃ・・・)

木崎湖一周約40分とのことなので、
管理棟てマウンテンバイクを1時間レンタルしました



気持ちいい!!  さいこー!!





途中、
木崎湖キャンプ場に立ち寄り、
見学をさせてもらいました。






いやー
いいところですね~\(^o^)/


って、キャンプ場の風景の写真を撮り忘れちゃいました(笑)


よそ様のキャンプ場でやりたい放題の写真を撮っただけで、
なんのレポにもなっていません(爆)


フリーサイトで湖全体を見渡せるので雰囲気はなかなかのものでした。


では、ふたたびサイクリン♪




ぜっは!

ぜっは!

ぜっはぁ!!


ぶぇっひゃぁ!!!!







おサイクリン♪ ・・・、

ちょっとなめてました。




疲れた―!! っていいうころにちょうど一周してきました。




爽快な、
おサイクリン♪
でした。




しばしまったり




では、そろそろ夕飯の仕度です。
今夜は、ローストチキン(スタッフドチキン)です。

ダッチオーブンの定番とも言える料理なので、
いつかはチャレンジしてみたいと思っていました

我が家のダッチオーブンはユニフレームの10インチなので、
ちょうど良いサイズの1㎏の阿波尾鶏を用意しときました。

鶏の中をよ~く洗います。


そしてレモン汁たっぷり擦り込み、
30分くらい冷蔵庫で寝かして、
キッチンペーパーでよく拭き取ります。


鶏の中に
すりおろしたニンニク一房と
クレイジーソルトを強めにかけて
擦りつけます。


ここまでを前日のうちに終わらせときました。



冷凍ピラフを炒め、鶏の中がギュウギュウになるまで詰め込みます。




ダッチオーブンの底に
焦げ付き防止用にアルミホイルを3枚くらい敷き、


ロストルの上にジャガイモを置いて、
そして鶏を置きます。

さらに皮を剥かずに玉ねぎをのせて、
フレンチドレッシングを一本鶏にぶっかけます。




上下7:3くらいの火力で約1時間待ちました。



では、開けてみましょう


いい感じですので炭から外します。





じゅうスィイーー!!
これはうまい!!




家族からも大好評でした。

簡単で美味しいのでまたやってみたいです\(^o^)/

ご馳走様でした。





ぽっ



ん!?

ぽっ ぽっ



ポクポクポク




ザザー雨雨


あれれ、雨です(+o+)


スーパーハレニストなので、
すぐ止むでしょう。





はい!!


全然止みません!!





仕方ないのでお風呂でも行きまっしょい。

ゆーぷる木崎湖に行ってきました。

管理棟で割引券をもらったので、1人500円でした(#^.^#)




お風呂から帰ってきても雨は降り続けています。

焚火は残念ながら出来ませんでした。



アストロドームの中で、
シャンパンを飲みました。



妻も付き合ってくれて、
ヒソヒソとまったりと過ごしました。





<2日目>



いつものように5時ちょいに目が覚めたので、
湖畔を散歩。

昨夜から降っていた雨も止み、
水面がキラキラしていて本当に爽やかな朝でした。


しかし、朝食を食べ始めたときくらいに再び雨が降り始めてきました(+o+)



今日はバナナボートをやります!!

快晴の中でやりたかったな~



ここで痛恨のミスに気付く。




しまった!!








海パン忘れた!!








ち、
近くに海パン売っているお店は
ありましぇんか!?



もはやろれつも回らず、
オロオロ状態の私を憐れに思えたのでしょう(笑)


オーナーさんが


「私ので良ければどうぞ!」







wおー!!

オーナーさん、
あなたは神ですか!?



有りがたくお借りしました。


では、
バナナボートへ
GOGO!!







ナメてた・・・。

かなり面白かったです\(^o^)/


ばななボートが終わっても、
いっこうに雨は止みません。


お昼は、
オーナーさんにお願いしといた、
木崎湖の天然ウナギを食べます!!

数日前、見事な立派なウナギを捕まえといてくれました。


天然ウナギはお腹が金色に近い黄色とのことです。




それをさばいていただき、
わたしは串を刺してヤキヤキしました。


家から持ってきたウナギのタレを何度も重ね塗りしながら、
出来上がり!!






・・・





もはや言葉にならないくらいのうまさです。






なので、


あえて文字もデカくしません。

あえて色もつけません。

あえてぎゃーぎゃーと取り乱しません。




こんなに美味しいウナギは初めてです。



こんなに美味しいのに雨がやまないなんて!!

意味のわからんことをボヤきながら、
ウナギの余韻にしばし浸ってました。


では、ドライブでもしましょう。

青木湖に行ってきました。

国内で2番目に透明度が高い湖だそうです。

何とも言えない幻想的な世界でした。

写真がないのが残念。



さて、お風呂でも入って夕食を食べたら、
今夜は木崎湖花火大会です。


昨日行った温泉施設に行き、
花火大会まで時間をつぶしてました。


雨で中止になるのではと思うくらい降っていましたが、
決行。

規模は小さいですが、
目の前で見れるので大迫力でした。



花火大会を満喫し、
サイトに戻ったら雨で地面がグッチャグッチャ。

どうやら私のサイトが一番水はけが悪いところのようでした。

明日は撤収日。


今夜のうちにやれることやっておいて、
明日、雨が小雨になった瞬間に一気に撤収をしようと
心に誓って就寝。



<3日目>

5時に目が覚めたら、じゃっかん小降りに。


ムーンライトとアストロドームの中の荷物を
全てまとめているときに雨が止みました。


予報では6時~8時までは雨が止み、
それ以降は豪雨とのこと。


超ダッシュで撤収作業開始。


なんとか雨に濡れずセーフ!!



この雨が止んだわずかな時間のあと、
今年の夏一番の豪雨と強風に雷になったそうです。



なんだか、ずっと雨にやられちゃった夏キャンプでした。


決して、高規格ではありませんが、
炊事場やトイレも綺麗にされています。


結構、ソロの方が来てたので
ファミ向きというより、ソロ向きかも。



快晴のときにまた来てみたいな~\(^o^)/




関連記事